斉藤さん, 電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術(MICT)研究会(2024年度第3回), 2024年12月5日発表

博士前期課程1年生の斉藤 龍憲さんが,2024年12月5日,大阪府大阪市の滋慶医療科学大学で開催された,電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術(MICT)研究会(2024年度第3回)にて,下記の研究成果を報告しました.

  • 斉藤龍憲, 彭璇宇, 胡尭坤, 戸田健, "3Dミリ波レーダを用いた非接触バイタルサイン検出においてMVDR beamformingを用いた複数人の分離検出に関する基礎検討," 信学技報(IEICE Technical Report)2024-12-MICT-MI,ISSN2432-6380, 2024年12月5日.
  • JR新大阪駅から徒歩3分という好立地にある滋慶医療科学大学で,ヘルスケア・医療情報通信技術研究会(MICT), 医用画像研究会(MI)との共催で,多数の参加者のなか開催されました.異分野横断的な議論も行われ,また懇親会では学生等も参加し,他大学の先生方や学生の方々と夜遅くまで懇親を深めることができました.齊藤君に大きな刺激で有意義な経験ができたことと思われます.
    今回,研究会運営に関わる共催幹事の皆さまには大変お世話になりました.またMICT研関係の先生方には3次会まで,学生ともども夜遅くまで大変お世話になりました.お礼申し上げます.


      
      
    電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会(MICT) 2024年度MICT研究会第3回開催プログラム
    その他のフォト

    TOP