2024年11月のお知らせ

未来博士工房中間報告会で電気工学科の学生が発表しました

11月3日(日)、船橋校舎で開催されたホームカミングデーにて、未来博士工房の中間報告会が行われました。未来博士工房は、1年生から3年生が参加する活動で、科学者や技術者として充実した大学生活を送るためのロールモデルを提供しています。優れた活動成果を収めた学生には、大学から「学生博士賞」が授与されます。

電気工学科では「電気モノ・コトづくり工房」という名称で活動を行っており、中間報告会では「アクリル板を再利用!~手作りコンデンサ実験~」という教育実験を発表しました。また、同日に船橋校舎の共通工房室では、手作りコンデンサの実物展示も行われました。


2024未来博士工房中間報告会
2024未来博士工房中間報告会