マイクロ波グロープラズマに衝撃電圧を重畳し、アークに転移させる時の転移条件を検討することにより、プラズマの不安定性に基づく放電の不整現象の低減を計った。 また、低気圧希ガス中での直流放電において、その陽光柱であるグロープラズマが管軸方向に沿って周期的に明暗の縞を作り、これが一定の速度で移動するように観測される移動縞の現象は、ガスレーザーで生じるレーザー出力の不安定性を引きおこす。この電離波動現象がどのような過程を経て発生・成長していくかを定性的に理解したいと考え、数値計算による解析を行った。